![]() 久しぶりにソーイングを・・・ と言っても ミシンでダーっと縫って ゴムを通しただけの 簡単なもの。 お恥ずかしい^^; でも.でも. 布はとってもお気に入り☆ ![]() nani IRO のもの^^ ダブルガーゼのとても柔らかい生地です。 レギンスの上に穿く オーバースカートにしようと思います ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-12-16 19:51
| ソーイング
![]() 随分前に 八ヶ岳のミヨシのペレ二アルガーデンで購入した ユーフォルビアが咲きました♪ 今年は少し早いかな。 露地にうえっぱなしですが 毎年すこしずつ 株が増えています。 ハウスの中の 少し小さなタイプのユーフォルビアは まだ咲きません。 寒さに当てた方が早く咲くのかしら? ![]() 「完成!」の達成感が欲しくて また小物を。 ばねポーチです♪ 松山さんの「おうちのキルトおそとのキルト」をお手本に。 あと○年で40才になろうとしている私には 可愛すぎたか.....。 あともう少しで完成です♪ ![]() 先日購入したケイトグリーナウェイの布。 1つは柄を上手く利用して ログのタペストリーにしようかしら... 着手できるのは随分先になると思いますが それはそれで.お楽しみ♪♪ ![]() スガシカオちゃん ベストアルバムをお出しになったそうですね。 これもマニアックかな......。 あのまったり感がいけてると思うんですけど。 あと.サラリーマンからアーティストに転職したというところも。 ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-03-17 16:23
| ソーイング
![]() 温かくなり 花の開花も続々と..... いよいよ.仕事も忙しくなってきました。 とはいえ. 針も持ちたい欲張りな私。 ハワイアン.モンステラのバック めっちゃスローペースに展開中です♪ ![]() ![]() そして今日のBGMはこれ。 昨日DVDを返しに行った先で CDを物色中に目に入ったこれ。 そういえば.私も持っているぞ♪ ごそごそと取り出して久しぶりに聞いてみました。 これはベスト3枚組みですごく欲しくて発売後すぐに手に入れた品。 DISC1はスピリチュアル.DISC2はセクシュアリティがテーマ DISC3はBサイドコレクションとなっています。 PRINCEとスピリチュアル?!でも精神性は高いかも。なんとなく(笑 PRINCEというと濃いとか癖があるとかマニアックだなあ.なんてよく言われましたが 20年近くも前のCDを久しぶりに聞いてみても やっぱりいいものはいい! 私もPRINCE好き!というお方.いらっしゃらないかしら.....。 ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-03-09 19:00
| ソーイング
![]() 最近のソーイングの本を見ていると ナチュラルテイストのものが ほとんどで なんだか作りたくなって 手持ちの布とレースで 手っ取り早く作れるものを...と またポーチを作ってみました。 が.しかし 画像で見ると左下がゆがんでる(汗 あとでお直しします。。。 ![]() ![]() 「かもめ食堂」.観ました。 フィンランドが舞台となっていたので オサレな感じが全面にアピールされているかと思ったら そればかりでなく 可愛らしいユーモアも盛り込まれていて ゆったりと楽しく観られました。 肩肘張らず.後味が良い映画でした♪♪ ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-03-05 13:51
| ソーイング
![]() ふと.思い立ち 手元にある布に スモッキングをしてみました。 小さい頃 母が作ってくれたスモッキングのドレスがとても好きでした。 茶色のベルベット地に胸のところだけを スモッキングの別布にしてあり パールビーズのボタンが施してありました。 お袖はもちろんパフスリーブで 袖口はぴったりとしてここにもパールのボタンが整列していました。 なんとなく想像できたでしょうか? 今考えると 手の込んだドレスだったのだなと.....。 どんな事を思いながら 縫ってくれていたのか.....。 今度は私がしてあげる番です。 ![]() ![]() もうひとつのブログがリンクへ仲間入りしました。 お暇な時.また覗いてくださるとうれしいです。 ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-28 13:46
| ソーイング
ハワイアンキルト.モンステラのバックの型紙をとり 布をカットし.しるしつけをしました。 こらから.ゆっくりとアップリケをしていこうと思います。 ![]() 濃い色目なので 汚れも気にせず 普段使いに活躍できそうかなと思います。 やっと着手できてうれしいです。 この気合が持続しますように...^^ ![]() ![]() もう1つ取り掛かりたいと思っているのがこちら。 随分前に購入した 松山さんのパネルです。 この可愛らしいキャラクターと色柄をどう演出(大げさ?)しようか 布を広げては思い巡らし 時間が過ぎていきます^^ ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-25 15:43
| ソーイング
![]() おはようございます♪ 週末なので別荘から帰ってきました。逆?(笑 カテドラル・ウィンドウ.少しずつ進めています。 とりあえず.横に長く縫い足していったのですが ここに来て.ブレーメンの布があと少しになってきました。 ![]() 今回はちゃんと太鼓や トランペット.バイオリンの絵も入るようにカットしたので この長さを利用して キーボードの鍵盤のカバーにしようと思います。 布の縁取りはどうしましょうかと色々考えています。 ![]() ブレーメンの音楽隊の布. この長さで布が足りなくなったのは..... やはり必然でしょう♪♪ キーボードも喜ぶわ(●^^●) ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-25 08:57
| ソーイング
![]() 今日は2つのアップです。 (昨日サボりましたので...) 赤ずきんちゃんの布を使ったポーチ 完成いたしました♪ ![]() 濃い色なので普段使いにもってこいです(○^^○) ファスナーもちょっと渋いものがあったので使ってみました。 これで大好きな布といつも一緒です♪ 今度は何を作ろうかしら...^^ ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-21 13:00
| ソーイング
![]() 今朝の雨雲がうその様に晴れました♪ 暖かく穏やかな1日でした。 さて.赤ずきんちゃんのポーチ. キルティングを終え. サイドとまちをミシンで縫い ここまで出来ました。 ![]() 内袋も作り.あとはバイアステープを作り ファスナーをつけるだけです。 小物は完成が早いので楽しい♪♪ 残りの布はどうしましょうかと考え中。 ![]() ![]() 午前中少し時間があったので 買い物へ行ってきました。 ハワイアンキルトでバックを作ってみようと思います。 モンステラのシンプルでシックなデザインです。 ![]() ![]() 玄関を出るとすごくいい香り。 義母が友人に頂いた 沈丁花の挿し木苗がおいてありました。 ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-18 17:20
| ソーイング
![]() ずっと眠っていた赤ずきんちゃんの布。 時々眺めては.何にしようかと考えていました。 先日作ったポーチの型をそのまま使ってプレスキルトで作ってみることに! ![]() 赤ずきんちゃんがお花を摘んでいるところと 狼が窓から覗いている場面をはめ込む事に。 パッチ数が少ないのでさくさく進みます。 キルトラインをどのようしようか 中袋は何色にしようか あれこれ考えているのが楽しかったりします♪ ![]() ![]() ハワイアンキルトも めちゃめちゃスローペースにてキルティング中。 アンシンメトリーなところは手作りの良さが出ているということで(汗 45x45タペストリーです。 今のわたしにはこのくらいのサイズがちょうど良いです。 ![]() ![]() 今夜のキルトのお供は..... ジンジャーティーとこのCD。 問題行動.バッシング等ありますが リズムネイションから変わらぬ優しい歌声。 癒されます。 ■
[PR]
▲
by mitsu08783michi
| 2007-02-13 19:01
| ソーイング
|
ブログパーツ
mitsuのお気に入り
お気に入りブログ
あまたなゆた Needlework Note MIRU'S PHOTO ふぉとぶーけ ほんの小さな庭 モッタイナクテ =撮りっ... 浜名湖の空の下Ⅱ 風。 souffle* 写真で... *K's_live* ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2008年 10月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||